【ダム好きおばさんの「ダム日記」】ここをクリック!
【新豊根ダムホームページ】ここをクリック!



 

2025/0331 黄色ボンボン赤ボンボン

カテゴリー │3月

ツバキの花が満開過ぎの頃。





黄色ボンボンと赤ボンボンが見頃を迎えます。







さて。

週明けの今日、開花はどうなった?とウキウキの出勤です。

んー・・。

ビックリするほどは咲いてない。週末の花冷えのおかげ?






ミズヤナギの黄緑が目に痛いほど鮮やかです。






ワシの好きなヤマザクラもつぼみが付いとるよ。(・∀・)




さて。

このヤマザクラを撮ってる時に気が付きました。

コレ、うちダムの正常な見え方。↓




そして・・。

反転したうちダム。↓




車の窓ガラスに写り込んだとこを撮ってみました。

うん。我ながらうまいこととれたw。笑。













 

2025/0328 随分膨らんできた!( ^∀^)

カテゴリー │3月

今朝の井戸入り桜。

ここ数日の暖かさで蕾が随分膨らんできました。(・∀・)







そしてかまつ付近。

ワシ、実はここが1番好きだったりするのよね。

で、井戸入りよりチョイ早く咲きます。




( ゚д゚)

咲いとるじゃん。




かまつの場所はここっす。↓ ↓


(Google mapより)



来週からの出勤が楽しみです。(´∀`*)












 

2025/0326 ホワイトアウト2

カテゴリー │3月

今日の黄砂は凄かったっすねえ〜!

最近増えている、まさかの山火事? ( ゚д゚)

そーいえば何かキナ臭いかも・・

思わず役場に問合せしちゃいました。(汗)


向こうの山が霞んでます。




取水口もモヤってる・・。




車のガラスは砂が。




ワシのような問合せが他にもあったそうです。

臭ってもないのに、かもしれない・・ってだけで脳が勝手に書き換えちゃうのかな? ホントに臭ってる感じになっちゃうんですね・・。



老化現象でない事を祈る_φ( ̄ー ̄ )




 

2025/0325 ホワイトアウト

カテゴリー │3月

今朝の霧は凄かった! 

年に何回かは今日みたいな日があります。(・∀・)









さて。

ニュースで桜の開花状況が報道される時期となってきましたねえ。

ちなみにうちんとこは、こ〜んな感じ。

開花には、チョイまだまだですw。










 

2025/0324 子連れの雄鹿( ゚д゚)

カテゴリー │3月

最近、ほぼ毎日鹿を見ます。

しかも同じ場所で。

お母さん鹿と子鹿ちゃん。

のどかだ・・。(・∀・)




子鹿ちゃんは草の新芽をはぐはぐ。




お母さん鹿はこっちを・・

( ゚д゚)

いや、角あるよ! お父さんじゃんっ!



へえええええええ! へえええええええっ!

初めて見ましたw、子連れのお父さん鹿!

鹿の世界もイクメンパパいるんだ・・。





 

2025/0319 雪景色

カテゴリー │3月

いやいや、朝起きてビックリでしたw

毎年この時期は天気が荒れますが、まさかの積雪とは・・。( ̄∀ ̄)

久しぶりに雪景色を堪能しながらの出勤でした。

帰宅時にはすっかり溶けちゃってましたけど、それはそれで春の嵐だったんかな〜って。












 

2025/0311 バンビちゃん

カテゴリー │3月

帰宅時。

今日は目がクリクリで可愛いバンビちゃんと遭遇しましたよん。

あ〜・・。最近鹿ばっかり。

みどり湖周辺でどんだけいるんやろ。











 

2025/0304 見つめられても・・

カテゴリー │3月

久しぶりの投稿やわ〜。(・∀・)

もう何年もみどり湖湖畔で撮り続けていると、おおおっっ!っていう光景がおおおっ!て感じで無くなるんですよね。
でも、まあ、気の向くまま綴ってみようか・・。と。


帰宅時。

鹿のチビ群れに遭遇しましたよん。

ちょっと撮らせて頂こうとカメラを構えると、みんなしてコチラを凝視・・。

そんなに警戒せんでも・・。笑。







 

2024年4月10日(水) 白桜のトンネル

カテゴリー │4月

パターゴルフ場と湖畔道の白桜が見頃になってきました。)^o^(



そしてヤマザクラも。

葉っぱと花が一緒に出てくる桜。
散っても不自然さが目立たず、そのまま初夏へすーーーっと溶け込んで行くようで案外好きかも。




お昼休みにちょっくら行って撮ってきました!

詳細はこちら↓↓↓から。ヽ(*´∀`)
https://www.youtube.com/watch?v=X1hTAb-LDTU





 

2024年4月8日(月) 三日見ぬ間の桜かな

カテゴリー │4月

三日見ぬ間の桜・・
本来の意味は世の中の移り変わりの速さを表しているようです。

が。

ちょっと見ぬ間にドンドン様子が変わっていきます。
先人の皆様の語彙力凄しっっ!

遂に井戸入り桜が散り始め、



白桜(本来のお名前が分からないので勝手に命名。笑)にチェンジしてきました。



赤桜(多分ヤマザクラと思われます)も。この桜たちは開花の期間がめちゃ短い感じです。



パターゴルフ場付近も見事です。


本日の様子はこちらから ↓↓↓
https://www.youtube.com/watch?v=d7j_ZiNs4Mg