雪晴れの日
こんばんはー。 今日のみどり湖です。 ( ^∀^)
お久しぶりの投稿です。
ここ数週間、晴れたり曇ったり雪ったり。
ちょっと油断してるとコロコロ天気が変わり、ついあげそびれちゃいました。
で。
写真整理でちょいお気に入りをご紹介です。( ^∀^)
とある日。
ダム湖入り口付近、凍ってました。
と。
ここまではどこのダム湖でもあるある風景です。
がっっ!
我がみどり湖では、発電が始まった途端に水位が下がりギュギュ・・メリメリ・・ガシャガシャーーーンンっっ!
という具合に氷が割れる音が響き渡ります。
知らない人が聴いたら、えええええっっっっ? 何が起こってるっっっ?
とビックリされると思います。
これなんか、まるで枯れ草が氷をブチ破って成長したみたい。笑。
気温が高く、ガスってる日もありましたよん。
山々がまるで霧のベールをまとっている感です。
天気の良い朝はこんな感じの光景が。
この雪の反射が好きやん。。(´∀`*)
鳥ちゃん達も気持ち良さげです。
トンビはそろそろ繁殖期か?
怪しい目つきやねえ・・。( ̄∀ ̄)
でもお相手はまだ気乗りしないようよ。。
あ、先週も雪降りましたが道路にはありませんでした。
でもねえ・・。
天気が良くても、いきなり吹雪ったりする事もあったので要注意ですw。
関連記事